1
泉山幼稚園60周年記念Tシャツの制作のお手伝いをすることになりました。
泉山幼稚園(せんざん)は泉涌寺というお寺さんがやっている幼稚園で、場所は東福寺の近くです。 泉涌寺道をお寺目指し緑の中を歩いて行くとあります。 先日、打ち合わせに行ってきたんですが。 まず、園までの道のりが気持ちいい!木々が喜んで生き生きとしている感じ!新緑の季節というのも手伝ってのことかもしれませんが。 心がニュートラルになっていく感覚。。。久しぶりでした。 根っこが育つ幼児期が人生で重要!! ということでお得意の「木」の絵を描くことになりました。 木はmammamがずっとずっと描き続けてきたモチーフのひとつでもあります。 いろんな要素がリンクして。。。今回お手伝いさせて頂くんだなーっと。 幸せな気持ちで満たされています。 60周年。。。還暦。。。もう一度生まれるということですね。 ひと回りの「おめでとう」と「大きく強くやさしい人に育って欲しい」と祈りを込めて描きたいと思います。 ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2013-05-22 16:29
このたび泉山幼稚園の60周年Tシャツのお手伝いをさせて頂くことになりました。
園児さんの親御さんは初めて知ってくださる方もいらっしゃるかとおもいますが、よろしくお願いいたします。 前はニコニコマークと60th senzanの文字、後ろは木を描きます。 右袖に大きなニコニコマークが入ります。 素材は綿100%です。 Tシャツのどこかにいつもの泉山マークが入っていますよーー。 探してみてくださいねー。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2013-05-22 14:41
▲
by mam_mam_non
| 2013-05-20 03:05
みなさーーん。
こんにちは。 今日も暑かったですねーふーー。 さて、5月21日(火)~6月2日(日)まで大阪のLinksというギャラリーで 行われる「モッフモフ展」というグループ展に参加させて頂きます。 いろめがねざるが。。。あのいろめがねざるが。。。 神様に変身! 左がcami san 右がgami san ふたり合わせて「神々」っていうコンビ名で、夫婦漫才しています。 存在感があってなんだかちょっと怖いです。 実物を是非観に行ってみてくださいねー。 詳しくは、http://senseisha-cms.com/158OCI/ ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2013-05-15 21:40
▲
by mam_mam_non
| 2013-05-14 17:15
▲
by mam_mam_non
| 2013-05-11 00:40
皆様お元気ですか?
mammamは名古屋から帰ってきました! 名古屋でお会いできた皆様に心から感謝しています。 ありがとうございました。 さて、5月4日から約一ヶ月間、京都でショップします! 「世界中のお母さんにありがとう!」 母の日にちなんだ作品をお見せできたらと企んでいます。 楽しみにしていてくださいねー。 5月4日(土)~5月26日(日) 時間:12:00~18:00 営業日:月 火 金 土 日 (少しややこしいですが 水 木 お休みです。) 場所:同時代ギャラリー(http://www.dohjidai.com/) 京都市中京区三条御幸町東南角1928ビル1階 TEL:090-6679-2442 http://mammam.jp/ 毎日、新作をお見せできるようにがんばります!!! 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2013-05-02 21:52
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 07月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||