1 ![]() 本日の手づくり市は本堂に向かって東側(右)のお堂の北東角で出店しています。 雨は止みそうですが、足元が悪いので、レインシューズが役立ちそうです。 皆様のお越しを心よりお待ちしています。 2時までは必ずおりますのでー( ´ ▽ ` )ノ 場所がわからないときはお気軽にご連絡ください。 tel090-6679-2442 nobuko yoshimitsu 090-6679-2442 ▲
by mam_mam_non
| 2014-02-15 07:19
今日は3つ目の投稿です。
ごめんなさい。どうしてもご紹介したくてー! 明日出品するもの。。。 「いろめがねざるキーケース」の仕上げをして、揃いました! 皮ひものところをかばんにくっ付けておくこともできます。 もし邪魔だったら、切っちゃってください。 明日は雪ではないようですが、雨。。。かな。。。 いっぱいあったかくしてお越しくださいね! こころよりお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2014-02-14 19:13
できましたーー!
古いフリンジを見ていたら頭の中に人が現れて そしたら綺麗なしずく型のビーズが目に入ったので、泣きはじめました。 どこかの国の皇女様が何かを思って泣いている。。。 きっと戦争がはじまるんだと思いました。 そう思ったんですが。裏側のメッセージには 「。。。cry because,The moon is full.」 としました。大人は嘘つきです。 ある意味ぶっ飛びました! 泣きたい日もあるのです。 このしずく型のビーズいつか自分のピアスでも作ろうと 思って買ってたんですが、これで良かった。。。 ![]() ![]() ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2014-02-14 17:29
▲
by mam_mam_non
| 2014-02-14 17:27
![]() 手づくり市持っていきまーす。 特大サイズが新作です。 ちょっとしたかばんにもなるように、手持ち紐を付けてみました。 ぶんぶん振り回してくださいね! 来週中にウエブショップにでも、販売したいなと思ってまーす。 ![]() ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2014-02-13 16:23
これなんだと思います?
ななななんとスマホカバーです。 完全にはみ出しちゃってます。 kamiさんgamiさんファンの方必見です! 使い勝手は。。。。 電車の中で声掛けられそう。うふふふ。 去年のオーダーなのに、 お待たせしてしまってごめんなさーーい。 ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2014-02-09 21:25
昨年は出店!出店!そしてまた出店! 息をするのを忘れてしまうくらいに出店しまくりの一年でした。 そうしていると、作るのに必死で手元にあるありとあらゆる細々としたことがおろそかになってしまったりと。。。なかなか手が回らない現状にありました。 出店も関西方面がどうしても多くなってしまって。。。 それなのにもかかわらず、「ブログで見ました」とオーダーしてくださる遠方の皆様に感謝感謝でございます。 本当にありがとうございます。 今年はそういった手が回らなかった部分までしっかりとじっくりと、妥協せずにやってこなして行きたいと思っています。 今はまだ定番の手描き動物シリーズだけですが、追ってアイテムを増やしていくつもりです。そのつどブログ、F.Bにてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。 また寒くなるそうで。。。でもこれで最後かと思うとちょっとなごり惜しい 気もしますね。体調壊さぬように気をつけてくださいね! mammam nobuko yoshimitsu ▲
by mam_mam_non
| 2014-02-05 02:36
2月15日百万遍の手づくり市出店決定です!
今年初出店です。はりきってーー。。。 きっと寒いんだろうなー。 とにかく雨降らないようにだけ祈ります。 新作もちょっこっと持っていきますよー。 出店前にこちらでご紹介できたらと思ってます。 皆様、暖かくしてお越しくださいねー。 お待ちしております。 とりあえず紙袋に絵を描いてまーす。 ![]() ▲
by mam_mam_non
| 2014-02-03 22:21
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 07月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||