一ヶ月の展示。
無事に終えることができました。
たくさんの方々のご来店、ありがとうございました!
置いていた「ひとことノート」昨日じっくり読みました。
知らない方の暖かいお言葉や。すごく久しぶりの方のメッセージ、まさかという方が行ってくださっていたり。。。
心が熱くなりました。
お会いしたかったな。。。
展示の直前に昨年よりも展示スペースが1メートルも大きく
なっていることが発覚
わお!😨
正直、発狂しそうだった(笑)
なんとか初日オープンまでに空間を埋めることはできたものの
売れたらすぐスカスカ状態(汗)
何度か納品しましたが、やはり大物(かばんやTシャツなど)
の追加はなかなか時間が取れず、できませんでした。
後半に来てくださった方は「品薄だな・・・」と思われた方も
多かったのではないでしょうか。(反省)
完全に助走不足です。
この経験から本気で制作体制の見直しをしなくてはと思いました。
しっかり助走つけて高い高い跳び箱をぱーーーーんと超えられるようにがんばるぞー!!(着地に失敗しないようにトランポリン置きます)
さて本題に入りたいと思います。
えーーーそのノートの表紙にダイナミックな落書きをしたのは誰でしょうか?芸術のセンスがとてもあると思います!
教科書の落書き的手順ですね。
わたしのよりこっちのほうがええやんかーて。
ちょっとジェラシー。
これくらいの絵が描けるようにがんばります!
次回の出店は兵庫県 稲美町での個展です。
今日から新たな助走のはじまりです。
スタミナつけて走り出しますよ!
きまぐれな気温変化にお身体壊さぬよう
皆様もお気をつけてくださいね。
秋にお会いしましょうね!
長文、乱文 失礼いたしました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
mam mam